いつも家族のことを一番に考えているおじいさんやおばあさんに今年の敬老の日は花をプレゼントしてみませんか?
敬老の日にプレゼントする花の定番や一押しを紹介しています。
プレゼントを渡すと一緒に一言メッセージを添えるといつもは無口で表情がこわいおじいさんも、照れながら感謝をしてプレゼントを受け取る姿が見れちゃいますよ(^^)
スポンサーリンク
敬老の日に花をプレゼント!定番は?
敬老の日に渡す花の定番は『りんどう』です。
花言葉は『正義』や『誠実』になります。
敬老の日にプレゼントで渡す定番の花なのでりんどうには『長寿』や『敬意』の花言葉があるのかと思えば違います。
花言葉で定番を勝ち取ったわけではなく、りんどうの花の色が敬老の日のプレゼントにふさわしいのです。
りんどうの花の色は紫で聖徳太子まで遡りますが、紫色は位の高い人や尊敬に値する人が身に着けていた色だと考えられています。
ですので、敬老の日に花のプレゼントで迷っているならりんどうを選んでおけば問題ないでしょう。
りんどうをプレゼントで選びたいけど少し変わった珍しい色を探している人はこちらのりんどうはいかがでしょう?

【送料無料】秋の代表花のリンドウ(りんどう) 心美白寿 複色咲き【籐カゴタイプ】オシャレ仕上げ♪ギフトやご家庭にも♪【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】
価格:2800円(税込、送料無料) (2016/9/20時点)
珍しいのできっと喜ばれると思いますよ!
間違っても敬老の日の花のプレゼントで『菊』や下向きに垂れて咲く花は選んではいけません。
菊は仏事に供えられる花ですし、下向きに垂れて咲く花は『首が垂れる』というイメージがあると言われています。
敬老の日に花をプレゼント!一押しはこちら!
最近ではプリザーブドフラワーという生花を乾燥させた水やりなどの世話をしなくて良い花がありますが、それらにさらに一工夫したプリザーブドフラワーが販売しています。

□1位独走□TVでも絶賛!選べる オルゴール フォトフレーム プリザーブドフラワー♪七色に輝くプリザも♪ 【コンビニ受取対応商品】 写真立て 時計 ブリザ ブリザードフラワー ブリザーブド プリザード プリザーブド フラワー 花 B’z 誕生日 プレゼント BOX ケース入り
価格:5000円(税込、送料別) (2016/9/19時点)
少し値は張りますがプレゼントに贈ってもらえたら長く大切に使用してもらえますね^^
枯れることはないので花のお世話が苦手なおじいさんやおばあさんにも心配ないですし、
目で楽しむことができるうえ音も楽しめますよ!
敬老の日に花をプレゼントして一言メッセージを添えよう!
なるべくならプレゼントを直接渡しましょう。
そのとき一言メッセージも伝えたいです。
『これからも元気でいてね』など一言でいいです。
その一言がおじいさんやおばあさんは嬉しく感動します。
遠くに離れていてプレゼントを送る人も電話をかけてメッセージを伝えましょう。
また恥ずかしくて言いづらい人はカードに書いて渡すなんてのもいいですよ!
最後に
日頃お世話になっているおじいさんやおばあさんに感謝の気持ちをしっかり伝えましょう。
特にお孫さんから贈られたプレゼントとなればおじいさんやおばあさんは友達に自慢するくらいきっと喜びますよ!
関連記事
スポンサーリンク